グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



静岡県立大学教員データベース


教員情報詳細


氏名
澤﨑 宏一(SAWASAKI Koichi)
出生年月
1965年2月
所属・職名
国際関係学部国際言語文化学科 教授
国際関係学研究科 教授(兼務)
国際交流センター センター長
部屋番号
国際関係学部棟3502号室
Eメールアドレス
sawasaki@u-shizuoka-ken.ac.jp
研究シーズ集
https://www.u-shizuoka-ken.ac.jp/media/seeds2024koku-015.pdf

学歴

1989年3月 都留文科大学文学部卒業
1998年8月 ポートランド州立大学応用言語学部修士課程修了
2007年3月 オハイオ州立大学東亜言語文学部博士課程修了

学位

MA: TESOL(ポートランド州立大学・1998年)
MA in East Asian Languages and Literatures (オハイオ州立大学・2005年)
Ph. D. in East Asian Languages and Literatures (オハイオ州立大学・2007年)

専門分野

文処理、第二言語習得

担当科目

日本語表現法ⅠAB、日本語表現法ⅡAB、日本学研究AB、演習ⅠAB ⅡAB、
日本語表現研究(院),日本語表現特殊研究(院)

主要研究テーマ

  • 日本語母語話者と学習者の文処理方略について

所属学会

言語科学会 (JSLS)
日本第二言語習得学会 (J-SLA)
第二言語習得研究会 (JASLA) 等

主な経歴

1989年 (社)国際交流サービス協会
1991年 (株)横浜国際平和会議場
2003年 静岡県立大学国際関係学部講師
2010年 静岡県立大学国際関係学部准教授
2019年 静岡県立大学国際関係学部教授

受賞歴

2000年 Hamako Ito Chaplin賞
2016年 静岡県立大学学長表彰

主な社会活動

 

教育・研究に対する考え方

大学で勉強したことが社会に出てとても役立っている。直接は役立っていないかもしれないが、毎日の営みの中で大学で勉強したことをふと想い出すことがある。ーーこれから長い人生を歩いていく中で、どちらも素敵な勉強の仕方だと感じます。少しでもそのお手伝いができたら嬉しいです。授業でお会いしましょう。

研究シーズ集に関するキーワード

COIL型授業, 日本語,第二言語習得

モバイル表示

PC表示