教員情報詳細
- 氏名
- 中村 順行(NAKAMURA Yoriyuki)
- 出生年月
- 1953年2月
- 所属・職名
- 食品栄養環境科学研究院・食品栄養科学部 特任教授
食品栄養環境科学研究院附属茶学総合研究センター長
学長補佐
- 電話番号
- 054-264-5822
- 部屋番号
- 食品栄養科学部棟5221号室
- Eメールアドレス
- yori.naka222@u-shizuoka-ken.ac.jp
- ホームページアドレス(URL)
- https://dfns.u-shizuoka-ken.ac.jp/labs/tsc/
学歴
1975年3月 岩手大学農学部蔬菜花卉園芸学科卒業
1977年3月 岩手大学大学院農学研究科修士課程修了
1977年3月 岩手大学大学院農学研究科修士課程修了
学位
農学博士(岐阜大学・2005年)
専門分野
育種学、作物学、茶学
担当科目
茶学入門
主要研究テーマ
- 緑茶の機能性及び疫学移に関する研究
- 県内産茶葉及び茶飲料の嗜好特性の解析と高付加価値化
所属学会
日本茶業学会(理事)
茶の湯文化学会(理事)
茶学術研究会(理事)
茶の湯文化学会(理事)
茶学術研究会(理事)
主な経歴
2004年4月 静岡県茶業試験場富士分場長
2006年4月 静岡県農林技術研究所企画部長
2007年4月 静岡県茶業研究センター長
2013年5月 静岡県立大学 特任教授
2006年4月 静岡県農林技術研究所企画部長
2007年4月 静岡県茶業研究センター長
2013年5月 静岡県立大学 特任教授
受賞歴
1986年 静岡県農林水産部長表彰
1991年 茶業技術賞 第27号 日本茶業技術協会
2006年 静岡県知事表彰
2013年 茶学術研究顕彰表彰
2013年 杉山彦三郎技術賞
2013年 茶業技術功労賞
2015年 O-CHAパイオニア賞 学術研究大賞
2016年 日本茶業功績者表彰
1991年 茶業技術賞 第27号 日本茶業技術協会
2006年 静岡県知事表彰
2013年 茶学術研究顕彰表彰
2013年 杉山彦三郎技術賞
2013年 茶業技術功労賞
2015年 O-CHAパイオニア賞 学術研究大賞
2016年 日本茶業功績者表彰
主な社会活動
- 日本茶業学会理事
- 茶の湯文化学会理事
- 茶学術研究会理事
- ふじのくに茶の都運営委員
- ふじのくに茶の都ミュージアム客員研究員
- ふじのくに茶の都ミュージアム収集保管事業評価委員
- 国際銘茶品評会評茶委員
- 日本茶アワード実行委員会委員
- 日本茶アワード審査委員長
- 日本茶インストラクター認定委員
- 日本茶アドバイザー専任講師認定委員
- 日本茶インストラクター教育改訂委員会委員
- 全国手もみ保存会全国手もみ茶品評会審査委員
- 静岡県茶手揉保存会手もみ茶審査員
- 静岡市有機茶検討会委員
- 農水省外食産業等と連携した農産物の需要拡大対策事業評価検討委員会委員
- 農林水産祭中央審査委員会委員
- ChaOIプロジェクト戦略推進委員会委員長
- ChaOIプロジェクト推進事業計画審査委員長
- 第8回世界お茶まつり実行委員会委員
- JAS素案作成委員会 妥当性確認分科会長
- JAS素案作成委員会委員
教育・研究に対する考え方
教育:幅広い視野に立ち、何事にも前向きでチャレンジする心を持たせたい。茶の文化、生産、加工、機能性、経営を通して茶の魅力と奥深さを伝えたい
研究:茶は嗜好品でありながら、世界の歴史をも動かす飲料である。その力を科学的にフォローし、世界展開を視野に入れた研究を目指したい
研究:茶は嗜好品でありながら、世界の歴史をも動かす飲料である。その力を科学的にフォローし、世界展開を視野に入れた研究を目指したい
研究シーズ集に関するキーワード
茶,連携,機能性,人材育成,経営,マーケティング,多用途利用,嗜好特性,需要開拓