グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



静岡県立大学教員データベース


教員情報詳細


氏名
白木 三慶(SHIRAKI Mitsuyoshi)
所属・職名
国際関係学部国際言語文化学科 講師
国際関係学研究科 講師(兼務)
Eメールアドレス
mshiraki@u-shizuoka-ken.ac.jp

学歴

2010年3月 早稲田大学教育学部教育学科教育学専攻教育心理学専修卒業
2023年2月 ニューヨーク州立大学バッファロー校大学院アフリカーナ及びアメリカ研究学科アメリカ研究専攻博士課程修了

学位

博士(American Studies)(ニューヨーク州立大学・2023年)

専門分野

アメリカ文学、アメリカ文化

担当科目

英米文学史A、英米文学概論A、英作文A、英米文学史B、英米文学概論B、英語文学特殊研究

主要研究テーマ

  • 1930年代のアメリカ文学および文化
  • リチャード・ライト
  • アフリカ系アメリカ人の文学および文化

所属学会

アメリカ学会
アメリカ文学会
黒人研究学会

主な経歴

2022年9月 城西大学現代政策学部非常勤講師
2023年4月 学習院大学文学部非常勤講師
2023年4月 明治学院大学国際学部非常勤講師
2023年4月 東京理科大学先進工学部非常勤講師
2024年4月 淑徳大学経営学部非常勤講師
2025年4月 静岡県立大学国際関係学部講師
      静岡県立大学大学院国際関係学研究科講師(兼担)

主な社会活動

 

教育・研究に対する考え方

アメリカという国はどの立場から捉えるかで大きくその意味が変わってきます。そして、他の人(たとえば、マイノリティの人々)の立場になり、その人が感じていることを自分の体験として感じることはとても難しいです。文学はその作業のサポートをしてくれる優れた芸術です。教育を通じてこうした体験を共有することを目指し、研究においてもこの体験を重視しています。

モバイル表示

PC表示