教員情報詳細
- 氏名
- 串田 修(KUSHIDA Osamu)
- 所属・職名
- 食品栄養科学部栄養生命科学科(公衆栄養学研究室) 准教授
食品栄養環境科学研究院 准教授(兼務)
- Eメールアドレス
- kushida@u-shizuoka-ken.ac.jp
- ホームページアドレス(URL)
- https://dfns.u-shizuoka-ken.ac.jp/labs/pubnutr/
学歴
2009年3月 東京農業大学応用生活科学部栄養科学科卒業
2011年3月 新潟医療福祉大学大学院医療福祉学研究科修士課程修了
2017年3月 大阪市立大学大学院生活科学研究科後期博士課程修了
2011年3月 新潟医療福祉大学大学院医療福祉学研究科修士課程修了
2017年3月 大阪市立大学大学院生活科学研究科後期博士課程修了
学位
博士(生活科学)(大阪市立大学・2017年)
専門分野
公衆栄養学
担当科目
【学部】公衆栄養学Ⅰ、公衆栄養学Ⅱ、公衆栄養学実習、応用栄養学実習、臨地実習(公衆栄養学)、総合演習、食品・栄養・環境科学概論、学校栄養教育論、教職実践演習
【大学院】公衆栄養学特論、栄養科学特論
【大学院】公衆栄養学特論、栄養科学特論
主要研究テーマ
- 農村における地域活性化の潜在的な健康への影響
- 地方公共団体における食環境整備の実態把握
- 共食や農林漁業体験と健康状態
- 社員食堂における食環境介入
所属学会
日本栄養改善学会(評議員、栄養学雑誌編集委員会 食環境整備推進委員会 外食・中食審査WG 委員)
日本栄養・食糧学会
日本健康教育学会
日本公衆衛生学会
日本フードシステム学会
日本栄養・食糧学会
日本健康教育学会
日本公衆衛生学会
日本フードシステム学会
主な経歴
2011年4月 新潟医療福祉大学健康科学部健康栄養学科 助手
2014年4月 新潟医療福祉大学健康科学部健康栄養学科 助教
2016年4月 畿央大学健康科学部健康栄養学科 講師
2019年4月 静岡県立大学食品栄養科学部 講師
2024年10月 静岡県立大学食品栄養科学部 准教授
2014年4月 新潟医療福祉大学健康科学部健康栄養学科 助教
2016年4月 畿央大学健康科学部健康栄養学科 講師
2019年4月 静岡県立大学食品栄養科学部 講師
2024年10月 静岡県立大学食品栄養科学部 准教授
受賞歴
2020年9月 日本栄養改善学会 奨励賞
主な社会活動
2017年4月 栄養学若手研究者の集い 世話人(~現在)
2018年10月 日本栄養改善学会食環境整備推進委員会 委員(~現在)
2018年10月 IUNS-ICN2021プログラム委員会 委員(~2023年3月)
2018年10月 農林水産省食育に関する事例検討委員会 農林漁業体験グループ協力者(~2019年3月)
2019年11月 第8回アジア栄養士会議組織委員会 委員(~2023年3月)
2021年5月 静岡県地域診断研修 講師(~現在)
2018年10月 日本栄養改善学会食環境整備推進委員会 委員(~現在)
2018年10月 IUNS-ICN2021プログラム委員会 委員(~2023年3月)
2018年10月 農林水産省食育に関する事例検討委員会 農林漁業体験グループ協力者(~2019年3月)
2019年11月 第8回アジア栄養士会議組織委員会 委員(~2023年3月)
2021年5月 静岡県地域診断研修 講師(~現在)
教育・研究に対する考え方
教育:食をとおした予防医学の意義や効果的な戦略方法を、これまでの研究の知見も踏まえて伝えていきたい。
研究:人々の食習慣に関連する諸要因を調査し、実践に寄与することで、健康づくり・まちづくりに貢献していきたい。
研究:人々の食習慣に関連する諸要因を調査し、実践に寄与することで、健康づくり・まちづくりに貢献していきたい。
研究シーズ集に関するキーワード
健康づくり, 野菜摂取, 減塩, 共食, 心理的要因, 社会的要因, 食環境, 農村, 勤労者